top of page
検索

「カルディオ」の由来

  • 執筆者の写真: sh tam
    sh tam
  • 2015年2月22日
  • 読了時間: 1分

英語のcardiac「心臓(病)の」という単語が由来ですが、私のライフワークである生活習慣病(lifestyle-related disease)に患者さんとともに(co-operation)、長く、そして粘りづよく携わっていきたい(continuous activities)、という思いを Continuous Activities for lifestyle-Related DIsease: co-Operation for your life と表現し、その頭文字からCARDIO clinicと命名しました。

最新記事

すべて表示
ホームページへの掲載が必要な施設基準

🔶医療DX推進体制整備加算のご案内 当院では、医療DX推進体制整備加算を算定しています。オンライン資格確認を利用した情報の取得に努め、質の高い医療を提供する体制を整えています。 🔶医療情報取得加算のご案内 当院は、オンライン資格確認により患者様の保険資格や特定健診結果、...

 
 
 
転医を希望の方へ

🔶他の医療機関に長く通院されていた方が、お薬情報だけ持ってお見えになることが最近増えています。当院ではできる限り、紹介状持参をお願いしております。 🔶長い病歴の中で、診断名、既往症、これまでの経過、主要な検査結果、薬のアレルギー等の大事な情報を、これまでかかっていた医師...

 
 
 
発熱外来<要予約>

🔶 全ての患者さんが安心して診療を受けられることを目指して、下記の対応を取って参ります。 咳、鼻水、熱、のどの痛み、下痢、倦怠感等の症状がある方は、一般の方とは別の時間帯で診察します。(発熱外来:月曜ー金曜の12時~13時、16時~17時、土曜日は12時~12時30分)...

 
 
 

Comments


bottom of page