電話での診療・処方について
🔶新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、電話での診療について、初診・再診問わずに認められることになりました。 🔶当院でも対応しておりますので、診療時間中にお電話ください。 → 088-893-5712 🔶ただし、保険適応上、下記のような制限があることを ご留意ください。 医師との電話の結果、直接診察したほうが望ましいと医師が判断した場合は、来院をお願いすることがあります。 薬の処方に必要な血液検査がある方には、来院をお願いしています。 お薬は処方できますが、お薬の種類や処方日数には制限があります。(初診の方は7日以内の処方となります。向精神薬:睡眠薬、安定剤など は処方できません。再診・かかりつけの方は、30日処方が可能です。) オンラインの初診に関しては、状態の把握が困難であること、見逃す・見落とす可能性が高いこと、なりすまし・詐欺がでる可能性があることから、極めて限定的、特例的に可能になりました。特に受診歴のない方に対する初回診療に関しては危険性が高く、強い制限がかかっております。 電話での診察では、正確な診断ができないことがあり
特定健診・胃大腸がん検診・レントゲン
🔶新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、各自治体での集団健診が中止になる見込みです。 当院では各種健診を受け付けております。 🔶特定健診<一般診察、血液検査(肝臓・腎臓・糖尿病・脂質)、尿検査>に加え、年一回は、胃透視・胸部レントゲン写真・便の潜血反応を見ておきましょう。 🔶腹部エコー検査や動脈硬化の検査も一緒に見ておくと安心です。いずれも当院で可能です。 🔶コロナウイルス対策に気を取られて、がん検診や生活習慣病のチェックがおろそかにならないようにしましょう。